すべて無料!絶対持っとくべき登山におすすめのアプリ6選

スポンサーリンク






こんにちわ!ACTIBASEのひろまさです。

登山にはよく行くけど、アプリなんて使わない。

もしくは、何が登山の時におすすめのアプリなのかわからないって方、

これを読んでぜひインストールしてください!無料です!!

マジでめちゃめちゃ便利ですよ!

iphoneとAndroidで分けてあります。

登山におすすめのアプリ:iPhone編

さて、初めにiPhoneのアプリからおすすめを発表しますよーーー!

登山におすすめのアプリ①YAMAP(登山中におすすめ)

「YAMAP」は登山中の「地図表示」の際に非常に役に立ちます。

周知の事実ではありますが、山の中では電波が非常に繋がりにくいです。

しかし、YAMAPはオフライン環境下でも作動し、地図表示だけでなくコースやコースタイムも教えてくれます。

登山をする人は必ず持つべきアプリです!

ダウンロード

登山におすすめのアプリ②雨かしら?(山の天気の確認におすすめ)

「雨かしら?」は、行く山が雨なのか晴れなのかなど天気を教えてくれます。

日本全国の雨雲情報だけでなく、「日本100名山」の位置データもあるので、山の天候を簡単に調べることができます。

ぜひ、まだ天気予報アプリを持っていない方は利用してみてください。

ダウンロード

登山におすすめのアプリ③AR 山 1000(不明な山を教えてくれるのにおすすめ)

「AR 山 1000」は、登山中に見える景色で「あの山ってなんだろう?」って思ったときに利用できるアプリです。

「どの山も形を見ればすべてわかる。」という方には不要ですが、

あの山ってなんなんだろう?方角的に「〇〇山?」だけど…って不思議に感じている人には

このアプリは非常におすすめです。

カメラでかざすだけなので非常に簡単です。

ぜひ、利用してみてください。

ダウンロード

登山におすすめのアプリ④日の出日の入りマピオン(日の出日の入の確認におすすめ)

名前の通り、「日の出」と「日の入り」の時間を知るためのアプリです。

富士登山だけでなく、日の出を見るために登山する人はたくさんいるかと思います。

また、登山において日が落ちてから登山をすることは非常に危険な行為です。

景色をみることだけに集中せずに安全をも考慮して登山をするようにしましょう!

ダウンロード

登山におすすめのアプリ⑤山コレ(登った山を記録するのにおすすめ)

「山コレ」は自分が登った山を記録するのに非常に便利なアプリです。

スポンサーリンク

「日本100名山」、「日本200名山」、「日本300名山」だけでなく、「関東100名山」や「関西100名山」など、詳しく分類されているのも特徴です。

また、花の記録も残せるので、花を楽しむために登山している人にもおすすめします。

ダウンロード

登山におすすめのアプリ⑥ロケスマ(登山後におすすめ)

「ロケスマ」は登山後に利用するのにめちゃめちゃおすすめのアプリです。

登山後に行く「温泉」や「食事」など行きたいところをサクッと見つけることができるアプリです。

このロケスマは、登山以外でも汎用的に利用できるアプリなので持つことをおすすめします。

ダウンロード

登山におすすめのアプリ:Android編

続いては、Androidでの登山におすすめのアプリを発表します!

登山におすすめのアプリ①YAMAP(登山中におすすめ)

YAMAPは登山中の「地図表示」の際に非常に役に立ちます。

周知の事実ではありますが、山の中では電波が非常に繋がりにくいです。

しかし、YAMAPはオフライン環境下でも作動し、地図表示だけでなくコースやコースタイムも教えてくれます。

登山をする人は必ず持つべきアプリです!

ダウンロード

登山におすすめのアプリ②山の天気を表示します(山の天気の確認におすすめ)

「山の天気を表示します」は、山の天気を簡単にチェックできるアプリです。

山を指定でき、タップすればその山の天気予報を表示してくれます。

山の天気は必ず事前にチェックしましょう!

ダウンロード

登山におすすめのアプリ③AR 山 1000(不明な山を教えてくれるのにおすすめ)

「AR 山 1000」は、登山中に見える景色で「あの山ってなんだろう?」って思ったときに利用できるアプリです。

「どの山も形を見ればすべてわかる。」という方には不要ですが、

あの山ってなんなんだろう?方角的に「〇〇山?」だけど…って不思議に感じている人には

このアプリは非常におすすめです。

カメラでかざすだけなので非常に簡単です。

ぜひ、利用してみてください。

 

ダウンロード

登山におすすめのアプリ④日の出日の入りマピオン(日の出日の入の確認におすすめ)

名前の通り、「日の出」と「日の入り」の時間を知るためのアプリです。

富士登山だけでなく、日の出を見るために登山する人はたくさんいるかと思います。

また、登山において日が落ちてから登山をすることは非常に危険な行為です。

景色をみることだけに集中せずに安全をも考慮して登山をするようにしましょう!

ダウンロード

登山におすすめのアプリ⑤山コレ(登った山を記録するのにおすすめ)

「山コレ」は自分が登った山を記録するのに非常に便利なアプリです。

「日本100名山」、「日本200名山」、「日本300名山」だけでなく、「関東100名山」や「関西100名山」など、詳しく分類されているのも特徴です。

また、花の記録も残せるので、花を楽しむために登山している人にもおすすめします。

ダウンロード

登山におすすめのアプリ⑥ロケスマ(登山後におすすめ)

「ロケスマ」は登山後に利用するのにめちゃめちゃおすすめのアプリです。

登山後に行く「温泉」や「食事」など行きたいところをサクッと見つけることができるアプリです。

このロケスマは、登山以外でも汎用的に利用できるアプリなので持つことをおすすめします。

登山に関係ないけど、登山に最も使えるアプリ「ロケスマ」とは?

ダウンロード

登山におすすめのアプリ:まとめ

みなさんいかがでしたでしょうか。

ひょっとしたら、似たようなアプリで別のアプリを使っている人もいるかもしれませんが

自分の使いやすいものを使うのがベストです。

登山に使うアプリでは、大きく3つの工程に分かれると思います。

「①登山前」、「②登山中」、「③登山後」

登山前におすすめなアプリ

  • 「雨かしら?」、「山の天気を表示します」
  • 日の出日の入りマピオン

 

登山中におすすめのアプリ

  • YAMAP
  • AR 山 1000

 

登山後におすすめのアプリ

  • ロケスマ
  • 山コレ

 

私はこのような感じで、登山の時に使うアプリを分けています。

アプリがすべて無料なのもうれしいです。

みなさまもぜひ参考にしてみてください。

以上、「登山におすすめのアプリ6選」でした。

The following two tabs change content below.
ACTIBASE編集長。ソウル出身埼玉育ち。2015年成蹊大学卒業。高校の修学旅行でオーストラリアに行ってから海外にはまり、旅行が好きになる。バックパッカーとして東南アジア・アジア周遊したりヒッチハイクや都道府県全制覇など常にネタを作るために生きてる。2015年製造業に就職。社会人になってから登山を本格的に始め、はまり、ACTIBASEを設立。




ACTIVEを刺激されたらシェア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ACTIBASE編集長。ソウル出身埼玉育ち。2015年成蹊大学卒業。高校の修学旅行でオーストラリアに行ってから海外にはまり、旅行が好きになる。バックパッカーとして東南アジア・アジア周遊したりヒッチハイクや都道府県全制覇など常にネタを作るために生きてる。2015年製造業に就職。社会人になってから登山を本格的に始め、はまり、ACTIBASEを設立。