【登山者必見】知っトク・持っトクと便利なおすすめの情報(登山前/登山中/登山後)

スポンサーリンク






こんにちわ。ACTIBASEのひろまさです。

登山をやってる人で以下のことに1つでも当てはまる人は必見!

日帰り登山・テント泊登山をやってる人、どちらにも役立つ情報ですよ!

登山前



 

登山中


 

登山後

 

「登山前」にすると嬉しいこと・知っとくと嬉しい情報

登山前では「準備」についてお話します。

登山に行くときって、道具だけの準備はもちろん重要ですが、さらに知っトクといい情報があります。

登山前に知っトクといい情報はこれだ!

登山前に知っトク①登山費用を安くおさめる方法

登山でかかる費用を最小限に抑える方法を知れ!

登山って「道具」「交通費」等いろいろ費用かかるじゃないですか。

これらの登山に掛かる費用を抑える便利なテクニックを紹介しています。

登山前に知っトク②登山時おすすめアプリ

登山時におすすめのアプリを知れ!

最近の生活では、スーパーやカラオケなどライフスタイルに「アプリ」があることが普通になってきました。

登山でも「アプリ」があると非常に便利です。

そして、山岳遭難を避けるためのYAMAPのようなアプリは多くの登山者は利用していると思いますが、

その他にも登山者に便利な「アプリ」はあります。

「登山前」、「登山中」、「登山後」に分けて利用できるおすすめの便利なアプリを紹介しています。

登山前に知っトク③登山時でのおすすめ日焼け止めと塗り方

登山時でのおすすめな日焼け止めと塗り方を知れ!

登山って「夏山」も「雪山(冬山)」も関係なく、肌にダメージがきます。

というのも、標高が上がれば上がるほど太陽に近づいてくるので紫外線のダメージは相当なものだし、

特に雪山の場合、雪による太陽の照り返しがハンパないんです。

なので、登山時には必ず「日焼け止め」を使用しましょう!

アウトドアにおすすめの「日焼け止め」「日焼け止めの適切な塗り方」を紹介しています。

登山時での太陽(紫外線)の強さは、街にいるときの強さとは全然違います。

肌はしっかり守りましょう!

雪山で日焼け止めを塗らずに6時間登山したら、完全に肌がただれたのを後悔しています…。

登山前に知っトク④登山時おすすめ虫よけスプレー

登山時でのおすすめの虫よけスプレーを知れ!

特に夏山ですが、山には虫がいます。

スポンサーリンク

登山中は虫対策をしっかりしないと、蚊に刺されるだけでなく

場合によってはヒルやダニにも噛まれたりします。

想像しただけで気持ち悪いですよね(笑)

アウトドアに特化した非常に便利な虫よけスプレーの紹介です。

登山時、特に夏のシーズンは必ず「虫よけ対策」を行いましょう。

「登山中」にすると嬉しいこと・知っとくと嬉しい情報

登山中って、歩いてるし、食べるし、汗をかくじゃないですか。

身体の疲労を最小限に抑える方法、行動食のおすすめ、汗冷え対策についてお話します。

登山中に知っトクといい情報はこれだ!

登山中に知っトク①疲労軽減方法

疲労を最小限に抑える方法を知れ!

登山って、長い距離、長い時間歩くじゃないですか。

そうすると身体って疲れるんですよね。

しかも、登山は身体を動かすことができることが命を落とさないことに繋がります。

登山時に身体が動けなくなった場合、最悪死に至ります。

登山時は必ずペース配分等を考慮して行動するようにしましょう。

今回、登山中における疲労軽減の便利な方法を2つ紹介します。

  1. 特殊なインソールの使用
  2. 持久力UPアイテムの使用

疲労軽減方法①特殊なインソールの使用

聞いたことがある人もいるかと思いますが、スーパーフィートという疲れにくくさせるインソールです。

これは僕も利用していますが、登山で「スーパーフィート利用時」「利用しない時」での差が十分にわかります。

足の疲労度が全然違うんですよ!

このスーパーフィートは特に長い時間歩く方には絶対に利用してほしいものです!

色によって用途が違います

スーパーフィートがどのようなものなのかや選び方など、以下に紹介しています。

スーパーフィートは登山以外のすべての運動競技に利用できます。

疲労軽減方法②持久力UPアイテムの使用

実は、「疲れにくくさせる」、「持久力を伸ばすことができる」アイテムがあるのをご存知ですか?

登山中に補給するものと登山後に利用するアイテムがあります。

これは、日帰り登山、長距離登山やってる人どちらも必見です。

本当に役立つ便利な情報なので登山者は絶対に読んでください!

登山中に知っトク②登山での汗冷え対策

登山時での汗冷え対策について知れ!

登山中は夏山も雪山(冬山)も関係なく、「汗冷え」は起こります。

汗冷えが起きて一番怖いのは、「体力を失う」ことです。

登山で重要な体力を失ってしまうと、最悪の場合死に至ります。

そのため、登山者は常に汗冷え対策については考慮しなければなりません。

今回、汗冷え対策に関する役立つ便利な情報を2つ紹介します。

  1. アンダーウェアの利用
  2. ウール素材×ゴアテックのコンビネーションの利用

汗冷え対策①アンダーウェアの利用

ファイントラックのスキンメッシュは保温性・撥水性などさまざまな機能があり汗によるべたつきを抑えてくれる特徴もあります。

そのため、汗冷え対策だけでなく、汗による気持ち悪い感覚も削減してくれるのも特徴の一つなんです。

ファイントラックのスキンメッシュは、シーズンや用途によって使い分けることができるほど種類も豊富です。

ぜひ試しに一着使ってみてはいかがでしょうか。

 汗冷え対策②ウール×ゴアテックス

登山者に必ず覚えてほしい情報の一つ。

汗冷え対策は、「ウール素材(インナー)×ゴアテックス(アウター)」の相性がめちゃめちゃいい!

この理由は、ゴアテックスは気体を体の外側に放出してくれます。

これがいわゆる「透湿性」です。ゴアテックスは透湿性に優れているんです。

湿気を透通すということです。

ウール素材は汗(液体)を蒸気(気体)に変える機能があります。

つまり、ウール素材によって汗を蒸気に変えて、その蒸気はゴアテックスによって身体の外側に放出されるわけです。

これって非常に汗冷え対策に繋がることがわかりますよね!

登山中にヒートテックのような綿素材を利用することは絶対にやめましょう!

登山中に知っトク③登山時におすすめの行動食

登山時でのおすすめの行動食を知れ!

登山時に欠かせないのが、エネルギー補給・体力回復に繋がる「行動食」です。

行動食なんて何持っていっても同じやろ!

って思ったら大間違いです。

行動食を持っていく理由は先ほども言いましたが、「エネルギー補給・体力回復」のためです。

つまり、行動食でも「重いもの」や「持ちにくいもの」、「栄養がないもの」を持って行っては単なる荷物なんです。

行動食を選ぶ基準は「持ちやすいもの」、「栄養があるもの」、「登山中に食べたくなるもの」を重点にしてください。

「登山後」にすると嬉しいこと・知っとくと嬉しい情報

登山後って身体は疲れているし、道具も汗によって臭いを発するじゃないですか。

疲労回復についてと臭い対策についてお話します。

登山中に知っトクといい情報はこれだ!

登山後の知っトク①着るだけで疲労回復

登山後に行う疲労回復方法を知れ!

登山後って、温泉に入って身体を癒して家に着いて寝るじゃないですか。

温泉はもちろん身体のリラックス効果に非常に効果があるのでgoodな方法です。

そして、さらに寝るときも身に着けておくとgreatな方法が「VENEX」の休息時専用リカバリーウェアの着用です。

これはマジで騙されたと思って使ってほしい!

着用時と未着用時で身体の回復具合?

というか次の日のエネルギッシュさが全然違いました!

仕事の疲れや部活の疲れなどさまざまな疲労回復に便利な役立つアイテムなのでぜひ試してください!

登山後の知っトク②登山後の臭い対策

登山後に行う臭い対策を知れ!

登山後って、使い終わったリュックとか、衣類、靴とかめちゃめちゃ臭いじゃないですか。

汗をかかない人でも臭くないって感じてる人でも、ばい菌は道具に付着しているんです。

そんな登山後に使う消臭対策を紹介しています。

特におすすめなのが「A2ケア」というもので、航空会社や映画館等にも利用されていて非常に信頼のある一品です。

登山道具、靴、衣類、その他すべてに利用できる優れものです。

一家に1個あれば非常にきれいな環境を保つことができる期待があります!

登山靴の臭いに特化した便利な情報を以下で紹介していますのでぜひ読んでください。

登山時での知っトクまとめ

登山前/登山中/登山後には知っとくべき情報がさまざまあって、

また、どんなことをすればよかったのか気づかない・知らない人もいたかと思いますが

解決できましたでしょうか。

登山前

  • 登山時で費用を最小限に抑える方法
  • 登山で持っとくといいおすすめのアプリ
  • 登山時での日焼け対策と塗り方
  • 登山時におすすめの虫よけスプレー

 

登山中

  • 登山時での疲労軽減方法
  • 登山時での汗冷え対策
  • 登山時におすすめの行動食

 

登山後

  • 疲労回復について
  • 登山後の道具たちの臭い対策

人によっては「こんなこともしたほうがいいよ!」っていうのはあるかと思います。

さまざななところから情報を仕入れて、自分なりに工夫してオリジナルの対策を行っていきましょう!

 

 

The following two tabs change content below.
ACTIBASE編集長。ソウル出身埼玉育ち。2015年成蹊大学卒業。高校の修学旅行でオーストラリアに行ってから海外にはまり、旅行が好きになる。バックパッカーとして東南アジア・アジア周遊したりヒッチハイクや都道府県全制覇など常にネタを作るために生きてる。2015年製造業に就職。社会人になってから登山を本格的に始め、はまり、ACTIBASEを設立。




ACTIVEを刺激されたらシェア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ACTIBASE編集長。ソウル出身埼玉育ち。2015年成蹊大学卒業。高校の修学旅行でオーストラリアに行ってから海外にはまり、旅行が好きになる。バックパッカーとして東南アジア・アジア周遊したりヒッチハイクや都道府県全制覇など常にネタを作るために生きてる。2015年製造業に就職。社会人になってから登山を本格的に始め、はまり、ACTIBASEを設立。