中央アルプスの絶景!8月の空木岳で池山林道日帰り登山

スポンサーリンク






こんにちは、しょーま(@MofMof21)です。

今回はACTIBASE登山コミュニティの登山仲間と、8月に中央アルプスにある百名山の一つ、空木岳に日帰り登山に行ってきました!

池山林道終点から山頂を往復する池山尾根のルートで、距離にして15キロ位、往復のコースタイムは約8時間半。難易度は少し高いが歩き慣れている人ならば日帰りでも問題なくいけるはず。コースはハシゴや鎖が多数あって面白いし、何と言っても稜線の景色が良い。

あまり人気の山ではないですが僕的にはかなり良かったのでご紹介します!

 空木岳について
名称:空木岳(うつぎだけ)
標高:2,863m
場所:長野県 中央アルプス
駐車場:池山林道終点駐車場(20台/無料)
アクセス:中央道駒ヶ根ICから約10km、約45分。
コース:池山林道終点→空木岳避難小屋→空木岳→駒石→池山林道終点
コースタイム:約8時間半/登5時間,下約3時間半
実タイム(休憩込):約7時間15分/登4時間,下2時間半,休憩45分
メモ:日本百名山
登山日:2018年8月26日

空木岳日帰り登山へレッツゴー

深夜に東京を出発し、池山林道終点駐車場に辿り着いたのは朝の5時。高速からのアクセスも良く8月の繁忙期なので既に駐車場は8割程度埋まっていた。少しだけ仮眠をして6時15分山頂へ向けて出発。

池山林道の登山口は台風などの後だと、通行止になりここまでアクセスできないことも多々あるので事前に駒ヶ根観光協会のオフィシャルサイトにて状況をしましょう!

しょーま
空木岳いっくぞーーー!
まっちゃん
はい、宜しくお願いします!!

ここの登山口の標高は1,365m。山頂の標高は2,863mなので標高差は約1,500mもある時間にすると登りは5時間の長旅だ。最初は林道の中を歩いていく。

1時間もかからずに最初の水場であるいけ山小屋分岐に到着。中央アルプスの新鮮な水がドバドバと出ている。とっても冷たくて美味しいし、さっぱりするー!

しょーま
うめー、なんだこれ!!
まっちゃん
最高の天然水ですね!まだあんま水減ってないけど入れ変えちゃいます!

緑が深い。樹林帯を進んでいく。駐車場は埋まってたけど、北アルプスとか、同じ中央アルプスの木曽駒ヶ岳とかに比べると圧倒的に人が少なくていい。人の渋滞などに阻まれることなく大自然を堪能できる。ここが空木岳のいいとこであると思う。

スポンサーリンク

そして、大地獄というところから空木岳の名物である鎖場やハシゴ場の連続が始まる。ダラダラとした樹林帯歩きよりもアスレチック登山が好みの俺としては本当にたまらなく良い!

鎖を越えると次はハシゴ。

ハシゴを超えるとまた鎖。

しょーま
やばい、空木岳好き!もっと、もっとだ、もっと鎖を!!
まっちゃん
確かにこの辺かなり楽しいですねーー!

木の隙間からは千畳敷カールととんがって頭一つ出ている宝剣岳が見える。登ったことのある山が見えるって嬉しい。実は木曽駒ヶ岳のロープウェイを利用して空木岳まで縦走することもできるのだ。景色もいい稜線歩きでそのルートもかなり楽しそう。

標高2,500mを超えたところで駒石方面と空木岳避難小屋方面に別れる分岐がある。俺らは登りは避難小屋の方面に来た。幕営、つまりテント泊が禁止となっている空木岳に一泊二日でいく場合にはこの避難小屋を利用する方も多いはず。

余談だけど、ここの小屋、心霊的な噂もあるらしい。中を覗いてみたけど割と普通の避難小屋っぽかったけど気になる方は試してみてください!

この辺に来ると視界が開けて、景色がかなり良くなる。街と川を挟んで向こうの山々が見えるし頂上方面も見える。山頂まではもうすぐだ。

そして、空木岳山頂直下の空木駒峰ヒュッテに到着!小さな山小屋ではあるが中は綺麗で素泊まり3,500円と良心的なお値段。ビールも売っているのだ。何より、このテラスが本当に気持ちよくて、木曽駒ヶ岳から空木岳へと続く稜線を見ながらのランチは格別だ。

そういえばここから、熊さんが見えた。最初は遠くに居たんだけどどうやらその後登山道を横切ったぽいので皆さん注意してくださいね。

空木駒峰ヒュッテから空木岳の山頂までは10分程度で到着した。大きな石がゴロゴロと転がっていて、遮るものがない360度の大パノラマ。

特に木曽駒ヶ岳方面の景色が美しい。木曽駒ヶ岳へ続く稜線。この道歩いたら絶対いい。

そして今上がってきたヒュッテ方面の景色もめちゃくちゃいい。背の低いハイマツの中に続く一本の登山道。この景色がめちゃくちゃ好きだ。丸くて大きな駒石が見える。

登りの時は分岐で避難小屋の方を選びましたが、下山は駒石側のルート通る。上から見えた綺麗な稜線の方のルートだ。やっぱこっちのルートの方が視界も良いし歩いていて気持ちいい!

こいつが駒石。登っている人がいるの右下で見上げている人がいるのでその大きさがわかる。登らなかったけどこの裏側からの方が上りやすいのかな。分岐まで戻ったらきた道を下山。

コースもいい、景色もいい、空木岳が好きだ

行く前は舐めてたあんまり期待してなかったけど、登山道は鎖場があったり、ハシゴ場があったりかなりアスレチック感満載だし、稜線でた後の景色は素晴らしくて

空木岳控えめに言ってめちゃめちゃよかった!

ちょっと日帰りにしては距離が長いけど朝早く出発すれば日帰りでも全然いける。体力に自信がない方は山小屋とか避難小屋使って一泊二日で登山もできるし本当に満足できると思います!

ぜひ一度、中央アルプスの日本百名山・空木岳を訪れてみてください。

登山に一緒に行く人が周りにいない、登山に行ってみたいけど不安という方はACTIBASE登山グループを是非ご利用ください。同年代の登山仲間がきっと見つかりますよ!

—ACTIBASEの登山グループで登山仲間を見つけよう—

The following two tabs change content below.

しょーま

ACTIBASE代表。年間80日山にいる男。日本百名山登覇。成蹊大学卒業後、山にハマり過ぎて2年間務めた会社を退職&ACTIBASE設立。1000人の若者登山コミニティを運営。アウトドアブランド『仙』を立ち上げデザイナーとして活動中。2017年に自伝を出す。




ACTIVEを刺激されたらシェア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ACTIBASE代表。年間80日山にいる男。日本百名山登覇。成蹊大学卒業後、山にハマり過ぎて2年間務めた会社を退職&ACTIBASE設立。1000人の若者登山コミニティを運営。アウトドアブランド『仙』を立ち上げデザイナーとして活動中。2017年に自伝を出す。