アルプス登山を始めるならまずこの山!焼岳日帰り登山をおすすめする3つの理由

スポンサーリンク






こんにちは!ゆうや(tnsb2g8n)です。

夏ですね!登山ですね!アルプスですね!

 

普段低山ハイクがメインでもこの夏は思い切って、アルプスに挑戦してみたい!

って思っている方も多いのではないでしょうか?

ただ、どうしてもアルプスは長時間コースが長いので、なかなか行けない!

そこで見つけてきました。手軽に登れる最高の山を。

その名も焼岳

初めてアルプスを始めてみたい方にはめちゃくちゃおすすめ!!

今回はこの焼岳日帰り登山をおすすめする理由をお話ししようと思います。

 

焼岳ってどんな山?

thumb_IMG_0783_1024

北アルプスの日本百名山で、活火山。

西穂高の方から縦走するルートや、上高地から登るルートもあります。

焼岳について
名称:焼岳(やけだけ)
標高:南峰2455m、北峰2444m
場所:長野県松本市、岐阜県高山市
駐車場:焼岳登山口駐車場(収容10台/無料)
アクセス:松本ICから約1時間10分
コース:焼岳登山口駐車場→下堀沢出合→焼岳北峰→下堀沢出合→焼岳登山口駐車場(新中の湯ルートピストン)
コースタイム:登り3時間/下り2時間(目安)

 

焼岳日帰り登山をおすすめする理由①コースタイムが他のアルプスに比べて短い

焼岳に登るコースは複数あり、その中でも「新中の湯ルート」が日帰り登山にぴったりなんです。

標準コースタイムは登り3時間下り2時間の約5時間ほど。

標高の高いアルプスの山は日帰りで登るにしても、

コースタイムが6時間以上と長くなってしまうコースがほとんど。

それを考えると、「焼岳、新中の湯ルート」は初めてのアルブスには丁度いいコースタイムなのかなと!

 

焼岳日帰り登山をおすすめする理由②穂高など絶景はもちろん、珍しい巨大な池や硫黄の噴出が観れる

thumb_IMG_0734_1024

さすがアルプスと言わんばかりの絶景や自然を楽しめます。

登山スタートしてしばらくは樹林帯を通っていきますが、岩場が多くて楽しい。

樹林帯を抜けるといきなりこの2つが顔を出します。

左が焼岳南峰で、右が焼岳北峰

 

スポンサーリンク
S__70811656

どんどん登っていき、南峰と北峰の間にたどり着くと、巨大な池を発見!

残雪が残る中、山に囲まれたエメラルドブルーの池がなんとも神秘的。

 

thumb_IMG_0762_1024

左を向くと焼岳南峰

こちらは岩が崩れやすくなってるため、立ち入りが禁止となっています。

登れないですが、ここから見るだけでも迫力満点っすよ。

 

S__70811655

右を向くと焼岳北峰

こっちは登れるみたいなので、道になっている部分を登っていく。

煙が出ていますが、ここから硫黄のガスが噴出してます。

(アークテリクス)ARC’TERYX マンティス MANTIS 26 リュックサック バックパック 7715 ブラック 26L 取寄商品 [並行輸入品]
ARC'TERYX(アークテリクス)
thumb_IMG_0780_1024

ズームするとこんな感じ。

有毒ガスなので近寄れませんが、十分怖かった。

こうゆう硫黄見るといつ爆発するのかわかんないっすよね。

 

thumb_IMG_0786_1024

そして北峰山頂に登るとこの絶景。

笠ヶ岳、穂高連峰、槍ヶ岳など北アルプスの景色が素晴らしい。

僕ら登った時は無風快晴で、これを見ながらお昼ご飯食べました。

これだからやめられん。

日によってはすごい雲海も見れるかもしれん。

 

焼岳日帰り登山をおすすめする理由③下山したらすぐそこにある中の湯温泉で疲れを癒せる

main_photo

出典:中の湯温泉旅館

下山した後、中の湯駐車場から3分ほど車で下りたところに、

中の湯温泉旅館があります。

ここで登山の疲れを癒せる。

登山終わってすぐ温泉に入れるのはめちゃくちゃありがたい。

温泉休憩所の窓から穂高連峰や霞沢岳が見え、最高の余韻に浸る。

中の湯温泉について
住所:長野県松本市安曇4467
日帰り温泉営業時間:12:00~17:00
料金:大人/700円、子供/350円

 

焼岳日帰り登山で注意すべき点

途中トイレがない

新中の湯ルートには、登山口から山頂までの間トイレがありません。
登山スタートする前に必ずトイレは済ませておきましょう。

・南峰は登山禁止

南峰は岩場が崩れやすくなっているので、立ち入り禁止です。
物理的に登れないわけではないらしく、時々侵入する違反者がいるみたいなのですが、
とても危険です。
山のルールは絶対に守りましょう。

 

この夏の日帰り登山は焼岳へ!

S__70811662

こんな感じで、焼岳はアルプス初心者にぴったりな最高の山でした!!

アルプス登山はどうしても2日以上かかってしまうイメージですが、

焼岳、新中の湯ルートでなら手軽にアルプス登山を楽しめます。

この夏の休日は、焼岳に行って最高の絶景を楽しんでみてはいかがでしょうか!

 

以上、ACTIBASEゆうやの焼岳登山のご紹介でした。

—FACEBOOKページ登山仲間募集—

The following two tabs change content below.

ゆうや

アウトドアライター。2014年成蹊大学卒業。旅行、アウトドアが大好きな25歳。東南アジア(タイ、フィリピン)への海外旅行を機に冒険の楽しさを知る。社会人になり、登山やキャンプにどハマりし、休みのたびにアウトドアを楽しむ。アウトドアの楽しさをもっとたくさんの人々に知ってほしいと思い、ACTIBASEにて情報発信を行う。




ACTIVEを刺激されたらシェア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アウトドアライター。2014年成蹊大学卒業。旅行、アウトドアが大好きな25歳。東南アジア(タイ、フィリピン)への海外旅行を機に冒険の楽しさを知る。社会人になり、登山やキャンプにどハマりし、休みのたびにアウトドアを楽しむ。アウトドアの楽しさをもっとたくさんの人々に知ってほしいと思い、ACTIBASEにて情報発信を行う。