ACTIBASEのGW奈良遠征登山!日本百名山の大台ヶ原&大峰山

スポンサーリンク






こんにちは、しょーま(@MofMof21)です。

2018年のゴールデンウィーク!貴重な大型連休は遠征登山に行くしかない。というわけでACTIBASE登山グループで仲間を集めて奈良県の日本百名山である大台ヶ原登山して、下山してキャンプして、大峰山に行ってきました!立ち枯れした木々の風景が幻想的な大台ヶ原も幾重にも連なる山々が美しい大峰山も、くだらないことで盛り上がれるメンバーも奈良県の弾丸遠征登山めちゃめちゃ楽しかったです。

どちらの山も素晴らしい景色が見れる山。大台ヶ原はコースも短いので初心者の方にもオススメです。この2つの山は近いので遠方の方は登山してキャンプしてまた登山といっぺんに2つ制覇しちゃうのがいいですね。

大台ヶ原

  • 世界有数の降水量(年間3,500mm)
  • 日本百名山、日本百景、日本の秘境100選
  • 山全体が特別天然記念物
  • 初心者にとってもオススメ
  • コースタイム約4時間

大峰山(八経ヶ岳)

  • コースタイム往復約6時間半
  • 日本百名山
  • 近畿地方の最高峰

登山日:2018年5月3日〜5月4日

奈良遠征登山1日目!大台ヶ原登山→白川渡オートキャンプ場

東京で集合して奈良県まで移動。この移動が壮絶だった。5月3日の深夜1時に集合して出発したものの、ゴールデンウィーク後半戦の開始日は深夜に移動する人たちも多く渋滞につかまり、且つ静岡県辺りで前がよく見えないほどの大雨につかまり、壮絶な死闘を経て午前11時ようやく大台ヶ原に到着。ケツが割れるかと思った。

まずはおきまりのこの看板とみんなでパシャり!とってもいい天気ですね(白目)

はじめは樹林帯の中を歩いていく。道が舗装されていて歩きやすい。大台ヶ原の登山コースは体力に合わせて調節できるようになっているので、初心者でも安心。

ここの景色がとても幻想的で美しい。この景色は昭和34年の伊勢湾台風による大量の風倒木とその搬出を契機に、だんだんと森林が衰退していきできた景色なんです。

ここは日出ヶ岳へと続く正木峠の木道の階段。広大な丘陵に倒木、立ち枯れの樹木、倒木広がるこの道がまたノスタルジックで人もいないので、道の真ん中にどかっと座ってポーズを決めてもらって写真を撮ってみる。みんななんのポーズなん?

スポンサーリンク

他の山にはないいい感じの味を出している大台ヶ原の景色を眺めながら、進んでいくと

大台ヶ原の最も高い標高1694mの日出ヶ岳の山頂です!日出ヶ岳の山頂には遠くから見るとギリシャ神殿のような展望台があり、展望台からは大峯連山、台高山系、熊野灘を望むことができます。ベンチもあるのでここでお昼ご飯!吹き抜けになっているので風は凌げず割と寒い。

大台ヶ原の天辺とったし移動の疲れもあるので下山してキャンプ場に移動します。

今日のお宿は白川渡オートキャンプ場

こんにちは、しょーまです(2回目)。今回2つの百名山どちらにもアクセスの良い白川渡オートキャンプ場を幕営地としました!

このキャンプ場、僕が今まで行ったキャンプ場の中でも抜群に良いです。何がいいってスタッフのおじいちゃんがめちゃめちゃ親切なんですよ。地面硬いからって強靭なペグ(テントを地面に固定する金属)かしてくれたし、「東京から来たんか?これも使いな」っていろんなものかしていただいたし本当に素晴らしかったです。山々に囲まれていて、サイト自体もとっても広くて。あぁまた行きたいなぁ。みんなに行って欲しいなと思えるキャンプ場でした。

みんなでバーベキューして、宴をして、お話しして明日の大峰山に備えて就寝。

奈良遠征登山2日目!白川渡オートキャンプ場→大峰山登山

翌日、朝早く起きて大峰山の登山口である行者環西口トンネル駐車場(約40台:1日1,000円)へ。ここから大峰山最高峰の八経ヶ岳まで往復約6時間半、距離にして約10キロ。気合い入れていきましょう!

トンネル西口(60分)→奥駈道出合(70分)→聖宝ノ宿跡(50分)→弥山小屋(7分)→弥山(6分 )→弥山小屋(30分)→八経ヶ岳(25分)→弥山小屋(35分)→聖宝ノ宿跡(60分)→奥駈道出合(40分)→トンネル西口

少し歩くと川を横切る橋を発見。「こーゆー橋。かわぃぃぃぃ!!」とテンション上がる女子陣を温かい眼差しでパシャり。樹林帯の中急登を登っていく。

そして弁天の森に来ました。女子の皆さん、ひょっこりはんて何すか??ってかひろまさは何で写真撮るってのにカメラ構えてんの?みんな自由すぎww いいんですよ、山なんだから自由にいきましょ!

森の中を更に進んでいくと、弥山小屋に到着!弥山の山頂も5分くらいで行けます。

弥山から望む八経ヶ岳。あのトンガリしているところが山頂です。弥山から約30分くらい。もう一踏ん張り頑張ろう。

弥山から八経ヶ岳の山頂へと続く道の木々に霧氷が付いていて神秘的な世界が広がってました。みんなでお話ししながらラストスパートをかける。

八経ヶ岳の山頂です!めちゃめちゃガスってて風も強いし、凍えるほど寒いので写真だけ撮って下山です。下山は、来た道をひたすら下っていきます!弥山でご飯を食べて、更に下山。

日本百名山と大台ヶ原と大峰山登山で奈良再発見

※写真は三重県です。

みんな奈良と言えば大仏とか鹿だとおもってない?そうだよね、修学旅行で行ったもんね。でも奈良県にもこんな大自然があるんですよ。奈良にもこんないいとこあったんだ。と思えるほどええ場所です。

大台ヶ原の殺伐とした倒木の景色も大峰山の幾重にも連なる深い山々の景色も素晴らしかった。

今回、腹張る奈良まで登山に一緒に来てくれた山仲間に感謝だし、素晴らしいメンバーとこの九州遠征登山ができて本当に良かった。もっともっと登山者仲間が増えればいいな。

登山に一緒に行く人が周りにいないって人もいると思う。登山に行ってみたいけど怖いって人もいると思う。そんな人は是非ACTIBASE登山グループを使ってみてほしい。

—ACTIBASEの登山グループで登山仲間を見つけよう—

 大台ヶ原ついて
名称:大台ヶ原(おおだいがはら)
標高:1,695m
場所:奈良県吉野郡上北山村、川上村、三重県多気郡大台町
アクセス:名阪国道 針インターより約91km
メモ:日本百名山、日本百景、日本の秘境100選
コースタイム:往復約4時間
関連HP:環境省 大台ヶ原
 大峰山(八経ヶ岳)ついて
名称:大峰山(おおみねさん)
標高:1,915m
場所:奈良県吉野郡天川村・上北山村
アクセス:御所南ICより約1時間15分
メモ:日本百名山、近畿最高峰
最短コースタイム:往復約6時間半

 

The following two tabs change content below.

しょーま

ACTIBASE代表。年間80日山にいる男。日本百名山登覇。成蹊大学卒業後、山にハマり過ぎて2年間務めた会社を退職&ACTIBASE設立。1000人の若者登山コミニティを運営。アウトドアブランド『仙』を立ち上げデザイナーとして活動中。2017年に自伝を出す。




ACTIVEを刺激されたらシェア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ACTIBASE代表。年間80日山にいる男。日本百名山登覇。成蹊大学卒業後、山にハマり過ぎて2年間務めた会社を退職&ACTIBASE設立。1000人の若者登山コミニティを運営。アウトドアブランド『仙』を立ち上げデザイナーとして活動中。2017年に自伝を出す。