初めての登山に絶対オススメ!11月の日向山で日帰り登山

スポンサーリンク






こんにちは、毎週登山に行ってるアウトドアマンのしょーま(@shoma_act)です。

今回はACTIBASE登山コミュニティの登山仲間と山梨の日向山で登山をしてきました!

日向山は3時間以内でサクッと登れて山頂には広いビーチがあって絶景も見れる最高の山。登山初心者にオススメしたい山ランキング1位のしょーまリコメンドマウンテンです!

まだ行ってないよって人は絶対に行って欲しい、そんな日向山の日帰り登山レポートです!

 日向山について
名称:日向山(ひなたやま)
標高:1,660m
場所:山梨県北杜市
駐車場:矢立石登山口駐車場(約10台/無料)
アクセス:長坂IC・須玉ICより国道20号
コース:矢立石登山口→山頂(ピストン)
コースタイム:約2時間30分/登1時間30分,下1時間
メモ:山梨百名山
登山日:2018年11月17日

日向山アクセス詳細&駐車場

日向山への車でのアクセスは国道20号沿いにある「道の駅はくしゅう」南の交差点を竹宇駒ケ岳神社の方に入ります。登山口までの最後のコンビニは道の駅はくしゅう付近にあるローソンです。

あとはひたすら直進(途中、道が二手に分かれている所がありますが、直進(右)です)。

カーナビをご利用の方は、国道20号線から西へ入った途中にある「名水公園べるが(TEL: 0551-35-4411)」で目的地登録しておきましょう。途中から日向山の道標があるのでそれに従って進めばOK。

矢立石登山口までの林道は、例年12月初旬~4月下旬まで、冬季閉鎖です。

日向山の矢立石登山口駐車場

矢立石登山口周辺の林道は拡幅されていて10台程度の駐車スペースがあります。満車のときはそのまま林道を前進すると、すぐ先に道幅の広い場所があるので駐車可能です。

今回の登山では11月の土曜日で朝10時頃駐車場についてもなんとか駐車できましたが、駐車場のスペースも少なく、人気の山なので朝早めに行かないと駐車場は埋まってしまいます。

矢立石駐車スペースが満杯の場合、尾白川渓谷駐車場もありますがなんと片道50分も伸びてしまう。(約80台、大型バス可。矢立石まで徒歩50分)

ではでは、11月の日向山日帰りハイキング開始!

始発で集合して東京を出発して10時頃、矢立石登山口に到着!今回集まってくれた7人のうち半分以上は初心者。この日向山で登山デビューって本当に最高だと思うんだ。

矢立石登山口から日向山の山頂までは時間にして往復3時間以内、標高差は約540mと緩め。ただ、日向山は山小屋とかトイレがないのでね。そこだけ気をつけて欲しい。必要であれば携帯トイレを持参しましょう!

日向山の矢立石からのルートはかなり整備されていてとっても歩きやすい!ルートも明確で10段階分けされた標識もあり、道迷いの危険も少ないので安心して歩けます!靴はスニーカーでも全然登れます。

本当はこの日雨の予報だったんだけど晴れてくれて本当に良かったー!歩いていると少し汗ばむくらいの寒過ぎず暑過ぎずの最高にちょうどいい天気。絶好の登山日和だ!

ちなみに11月になると紅葉は終わって落ち葉になっています。日向山の紅葉の見頃は10月中旬頃です。紅葉の日向山も絶対いいはず。もう秋も終わりや。

天空のビーチ!日向山山頂に到着!

そして山頂に到着!お疲れ様です。ここが日向山登山の醍醐味だし、見所です!後ろには南アルプスの甲斐駒ヶ岳見えるのがマジでいい。

日向山の山頂はかなり開けていて遮ることのない絶景が行ってます。街も見えて八ヶ岳も見える。

この日向山に来れば絶対に山を好きになってくれるんじゃないかとそう思うわけですよ。

白砂のビーチが敷き詰められていて、不思議な形の岩があって、山々を見渡せて、開放感あってもうね。登山者とか関係なく全人類行ったほうがいい山ですわ。

もちろん初心者のみんなに楽しんでもらうのはこの景色だけではないんです!

山頂で鍋りました!このねちょい気持ち涼しいくらいの青空の下、山頂で鍋って本当に最高でしょ!

日向山登山後は、尾白の湯で疲れを癒そう

IMG_3671

登山の後は、お決まりの温泉へ。

日向山から下山したら白州尾白の森名水公園べるがの中にある甲斐駒ケ岳温泉「尾白の湯」にいきましょう。広いし、綺麗だし、露天風呂含め色んな種類の浴槽あるしめちゃめちゃ癒されます。

この白州尾白の森名水公園べるがはキャンプ場もあるので、日向山登ってキャンプして温泉入ってってできたらマジで最高だと思うので、今度やります。

尾白の湯について
料金:820円(市外)
場所:山梨県北杜市白州町白須8077-1
営業時間:10:00~21:00 (20時最終受付)
定休日:水曜日(祝日の場合翌日)
電話:0551-35-2800

日向山日帰り登山の服装

これ見て日向山行きたいなーって思ってくれた方ありがとうございます!でも何を持って行ったらいいかわからないという方のために服装を書いておきますね!

登山の基本は重ね着。着たり脱いだりして体温を調節するのです。ポリエステルの速乾Tにフリース、マウンテンパーカー(レインウェア)を合わせましょ。

汗を吸ってくれる吸水速乾(ポリエステル)のロンTもしくわTシャツ

行動時の保温にフリース

雨、風よけにレインウェア

寒そうだったらユニクロでも売ってるコンパクトなダウンとか持って行くと便利です。

日向山日帰り登山で最高の山デビューを

いかがでしたでしょうか。景色も良くて、登山レベル易しめの日向山は本当に登山デビューにぴったりの山ですというか是非ともみんなに行って欲しい僕一押しの山。

登山連れてってと言われたらここに連れてくれば間違いないし、これから登山を始めたいという方も是非日向山へ。

登山に一緒に行く人が周りにいない、登山に行ってみたいけど不安という方はACTIBASE登山グループを是非ご利用ください。同年代の登山仲間がきっと見つかりますよ!

—ACTIBASEの登山グループで登山仲間を見つけよう—

The following two tabs change content below.

しょーま

ACTIBASE代表。年間80日山にいる男。日本百名山登覇。成蹊大学卒業後、山にハマり過ぎて2年間務めた会社を退職&ACTIBASE設立。1000人の若者登山コミニティを運営。アウトドアブランド『仙』を立ち上げデザイナーとして活動中。2017年に自伝を出す。




ACTIVEを刺激されたらシェア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ACTIBASE代表。年間80日山にいる男。日本百名山登覇。成蹊大学卒業後、山にハマり過ぎて2年間務めた会社を退職&ACTIBASE設立。1000人の若者登山コミニティを運営。アウトドアブランド『仙』を立ち上げデザイナーとして活動中。2017年に自伝を出す。