初心者必見!富士山がキレイに見える石割山で冬の日帰り登山

スポンサーリンク






こんにちは、アウトドアマンのしょーま(@shoma_act)です。

冬はアルプスなどの標高の高い山に行くのは怖いし、どんな山に行けばいいんだろう。

そんな皆さんに僕がオススメするのは富士山がキレイに見える低山です!なぜなら、

  • 冬は空気が澄んでいて景色がキレイに見える
  • 低山でも虫がいない
  • 低山でも暑すぎない

この辺、マジで大事なんですよ。低山に夏に行くと虫めっちゃいるしマジで暑い。。というわけで攻め時は冬ですよ!

今回はACTIBASEの若者登山グループのメンバーとともに富士山がどーんとキレイに見える石割山で日帰り登山をしてきました!

 石割山について
名称:石割山(いしわりやま)
標高:1,407m
場所:山梨県南都留郡山中湖村平野
駐車場:石割山神社駐車場(約30台/無料)
アクセス:山中湖ICより約40分
コース:石割山神社駐車場(鳥居)〜石割山山頂(ピストン)
コースタイム:往復約2時間(登り1時間/下り1時間)
登山日:2019年2月20日

山梨県の石割山で富士山を望む絶景ハイキング

まずはナビで『石割山』をセットすると登山口まで案内してくれました。登山口にはトイレと30台ほど無料で止められる駐車場があります!平野バス停もあるのでバスでもアクセス可能です。

準備を済ませたら、こんな立派な橋を渡って登山スタート!

鳥居の前でみんなで集合写真をパシャり!がっつり目をつぶっていますが気合は十分です。

鳥居をくぐると気が遠くなるような階段が遥か先まで続いている。その段数なんと約400段。なんちゅう数なんや。修行の山すぎるだろこれは。

最初はうわー階段大変だねーっとかキャピキャピはしゃぎながら登っているけども、

階段を登っていくにつれてだんだんと表情が無くなり言葉数も減ってくる。この階段は樹林帯の中で左右は笹と木に覆われているので、今登ってきた後ろとこれから登らなくては行けない前しか見えない。これはもう自分との戦いなのである。

最初の階段を登り切っても右を見るとまだ階段が続いていることを知った時の絶望感たるやこの上ない。しかも石割山の階段は段差ごとの間隔が絶妙に登りにくい仕様になっている。

でもこれだけ階段を上ると、なぜか不思議だけど階段に対して愛のようなものを感じもっと階段を登りたい。こんなんじゃ足りないもっと階段を上ることこそに意味があるんじゃないか。階段こそが山であり私なのではないか。。

そんな気持ちには一切ならない。階段は早く終わって欲しい。

スポンサーリンク

2個目の階段を登りきると富士見平の東屋を発見。そう、400段の階段地獄は終わったのである。階段との戦いを制した者だけがたどり着くことができるこの東屋は何か大切な者を僕たちに教えてくれた気がする。

そんな東屋なんてものには目もくれず、先に進む僕たち。あんなに辛い階段を制したのに休憩も入れず歩いていくその精神はまさに武士。武士に違いない。山頂という一つの目標に向かって歩いていくのだった。

東屋から歩くこと約30分。8合目には割れた巨岩が鎮座するパワースポット「石割神社があります。古事記の「天の岩戸」伝説の地といわれている神域でもあります。ご神体の大岩が「石」の字に似て割れているので、石割神社の名がついたともいわれているらしい。

ここにある巨石には登れるようになってみるので登ってみることにしました。パワーがもらえるかも。

ちなみにご神体の切り立った大岩には隙間があり、その間を3回時計回りに通れば、幸運が開けるといわれています。また、巨岩から滴り落ちるは霊水として、皮膚や眼病、イボ等を治療する特効が、飲むと長寿を保つことができると伝承され、多くの崇拝者がそのご利益に浴しております。

ご利益:開運、武運、厄除、産業、医薬

ちなみに僕らは霊水を呑んでませんが、ご利益欲しい方は是非トライしてみてください。

最後に狛犬に見守られながらお参りして山頂を目指します。神社から山頂へ向かう道は急登なので、ここで休息を入れるのをオススメします。ベンチもあるのでね!

石割神社から山頂へと続く道は長くないけど急です。こんな感じの道を木を乗り越えていったりするところもあります。2月の登山となりましたが雪は一切無く、軽アイゼンやチェーンスパイクも不要でした!

そして遂に石割山山頂に到着!一部ぬかるんでいる道もありましたが危険箇所などは特に無く初心者の方でも問題なくこれます!

山頂はこんなに広い。斜面になっているのでご飯とかを食べたり休憩するのにはポジショニングが大事ですが、人が多くてもゆっくりできますよん。

そしてお待ちかねの山頂からの富士山がこちら!

ってなんも見えないじゃないか!本当はここにでっかく富士山が見えるはずなのになんて仕打ちだ。朝はめちゃくちゃ晴れていたんです。富士山を見にきたのに全く見えない悲しさ。。

ちなみにこれ朝、石割山の登山口に向かう途中の山中湖から撮った富士山の画像。まじで綺麗でしょ?晴れてさえいれば石割山の山頂からもこんな富士山が見れます!

お昼や午後になると雲がかかりがちなので、富士山を見るならやっぱり朝がオススメですね。

気持ちを切り替えてお昼ご飯タイム!山頂飯で悲しさを紛らわせましょう。

今回のメニューはチーズフォンデュ!ウインナーやブロッコリー、トマトをフォンデュしていきます!これがうまいのだ。あと意外なんだけどサキイカのチーズフォンデュも意外と美味しいんですよ!

ガスバーナーを手に入れればこんな料理を楽しめます!最初に買うならクッカーとバーナーがセットになったやつがお得でオススメですよん。

2月の石割山でゆるっとハイキング&チーズフォンデュ

山頂から富士山は全く見えなかったけど、春を感じる穏やかな陽気の中のハイキングは心洗われた。チーズフォンデュもできたし満足の週末ハイキング。

石割山はコースタイムも2時間と短めで、危険なところもないので冬に初心者でもゆるっと登山できて綺麗な富士山を望むことができるのでマジでオススメです。

是非一度、山梨県の石割山で富士山を望むゆるっと登山をしてみてはいかがでしょうか?

登山に一緒に行く人が周りにいない、登山に行ってみたいけど不安という方はACTIBASE登山グループを是非ご利用ください。同年代の登山仲間がきっと見つかりますよ!

The following two tabs change content below.

しょーま

ACTIBASE代表。年間80日山にいる男。日本百名山登覇。成蹊大学卒業後、山にハマり過ぎて2年間務めた会社を退職&ACTIBASE設立。1000人の若者登山コミニティを運営。アウトドアブランド『仙』を立ち上げデザイナーとして活動中。2017年に自伝を出す。




ACTIVEを刺激されたらシェア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ACTIBASE代表。年間80日山にいる男。日本百名山登覇。成蹊大学卒業後、山にハマり過ぎて2年間務めた会社を退職&ACTIBASE設立。1000人の若者登山コミニティを運営。アウトドアブランド『仙』を立ち上げデザイナーとして活動中。2017年に自伝を出す。